2019.3.5相談分科会

2月21日、第71回くるめ相談ネット(相談分科会)を開催しました。出席者は34名で、前回に引き続き久留米大学文学部 社会福祉学科の片岡靖子准教授を講師にお招きし、前回のテーマである「倫理・価値に基づいた相談支援の実践」についてケースメソッド(事例研究)を用いて深めていきました。

第71回くるめ相談ネット(相談分科会)では、久留米大学文学部 社会福祉学科准教授の片岡靖子先生をお招きし、「倫理・価値に基づいた相談支援の実践について」というテーマでケースメソッド(事例研究)を用いた講義とグループワークを行いました。

グループワークでは、支援者各々の判断、態度、行動となる根拠を踏まえて意見交換を行い、互いに学び合うことを目標に仮想事例を通して、相談支援専門員の求められる判断や対処についてディスカッションを行いました。


アンケート集計結果

※回収率87% 配布数:31 回答数:27

1.今回の研修の内容について(該当するものに〇をつけて下さい)

①とても参考になった     ②参考になった

③参考にならなかった     ④まったく参考にならなかった


2.今回の研修に関するご意見やご感想がございましたらお聞かせ下さい。(抜粋)

・グループワークの中で互いに否定せずに様々な意見を出し合うことでケースが深まっていくと同時に、「そういう見方があるんだ!」「これは気づかなかった!」という気づきを得ることができました。誰も傷つかず、何故か元気をもらえる不思議な感覚。また是非片岡先生の講義をお聞きしたいです。

・自分の思いこみや思考のクセ、パターン化していると感じました。他の方の意見を聞くことで、その部分がやわらいだ、違った見方ができたと思いました。

・皆さんの幅広い意見を聞くことが出来てとても参考になりましたし、自分の意見を否定されないことで、片岡先生が言われていた「考え抜くこと」が出来るのかなと思いました。今後も片岡先生の講義や今回のようなケースメソッドを受けたいです。 等


●第71回くるめ相談ネット(相談分科会)

日 時:2019年2月21日(木)10:00~
場 所:久留米市役所 305会議室
担 当:北部障害者基幹相談支援センター
内 容:
1.「倫理と価値に基づいた相談支援の実践について」 ケースメソッド(事例研究)
久留米大学文学部社会福祉学科 准教授 片岡靖子先生
2.連絡事項

最新の研修報告

  • 強度行動障害支援者養成研修

  • R6.1.12 くるめ相談ネット 第5回 

  • お知らせ こども分科会 不登校フォーラム開催