(久留米市障害者基幹相談支援センターについて)

基幹センターとは?

基幹センターは 2016 年より久留米市の委託を受け、市内4か所に設置されました。相談内 容に応じて様々な関係機関と連携しながら、障害のある方の生活を応援しています。
「障害があるため経済的に困窮している」「家族で支援をしてきたけれど今後のことが心配」 「障害福祉のどんなサービスが使えるのか知りたい」などの困りごと、心配事に寄り添いな がら共に解決を目指します。
相談は無料です。電話・来所・自宅への訪問等、ご希望に応じた形でご相談に応じています。

基本理念

第3期久留米市障害者計画の基本理念

誰もが自分らしく生きがいを持ち
支え合いながら
安心して暮らし続けられる
まちの実現に向けて

基本理念を踏まえ、「障害者も地域の主体として、住民一人ひとりの暮らしと生きがい、地域をともに支えあいながら創っていく」という地域共生社会を目指すこととします。

ご挨拶

お互いに安心できる
関係性を目指して

 近年『障害』という言葉の意味するイメージが変わってきているように感じます。随分前には、『障害』と聞けば“身体に不自由のある方”とイメージする方も多かったかもしれません。最近は、見た目にはどんな「生きづらさ」があるのか分からない方や、自分の『障害』を打ち 明けることに安心感を持てず、人知れず必死に頑張っている方等も含めて『障害』という言葉が使われているのです。

障害のある方は、特別な人ではありません。人にはそれぞれ素敵な面と弱い面があります。私たちは障害のある方が「周囲から支援される人」ではなく、「人としての尊厳があり、私たちを感動させる力のある人」という理解のもと、関わらせていただいているところです。

これから皆さんと対話し、時間や場所を少しずつ共にする中で、お互いに信じあえる関係性を築いていくことが出来ればと思っています。その上で、生活上の困りごとが減ったり、社会参加の足掛かりを一緒に見つけたりすることが出来れば、これ以上の喜びはありません。

最後になりますが、福祉や医療・教育・その他関係機関の皆様におかれましては、日頃より当センターの事業運営に一方ならぬご協力を賜り、心よりお礼申し上げます。 今後も地域生活支援のさまざまな場面において、連携をお願いするとともに変わらぬご指 導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

令和5年11月

久留米市障害者基幹相談支援センター長 一同

業務内容

障害のある人への相談支援
久留米市在住の障害当事者やご家族・関係者からの相談を受付し、主訴を聞き取り、課題の整理を行います。必要に応じて、情報提供や同行支援を行います。
障害のある方の権利擁護・虐待の防止
成年後見制度利用支援事業への支援・相談対応を行います。また、虐待防止や差別解消に関する相談支援・相談対応を行います。いずれも久留米市と協力しながら対応します。
相談支援事業者等に対する指導、助言
相談支援専門員のスキル向上のため、勉強会や事例検討会を開催しています。また、ケース会議等へ出席し、ケース検討・情報共有について一緒に考えていきます。複雑・困難な相談ケースについては、相談支援事業所と連携し一緒に考えます。
サービス等利用計画等作成の推進
計画の作成において相談支援事業所への助言や会議等の同席、同行などを行います。また、適正化を図るため、作成済みの計画について検証を行います。
地域移行・地域定着の促進
主に市内・近隣の精神科病院、障害者支援施設等を訪問し、長期入院者や入所者の地域移行・地域定着に関する情報交換、ケースごとの連携等を行います。
地域づくり
担当圏域内外の社会資源を把握し、他の相談支援機関等との情報共有を図ります。また対象者とつながる地域資源と連携するとともに、地域資源の活性化を支援します。

よくある相談内容

  • 福祉サービスを
    利用したい
  • 働きたいけど
    自信がない
  • 就労先の探し方が
    分からない
  • こどもの発達が
    気になる
  • 生活に
    不安がある
  • こどもの療育に
    ついて相談したい
  • 退院後の
    生活が不安
  • お金のやりくりが
    心配

久留米市障害者基幹相談支援センターは久留米市内4ヶ所にあります

東西南北、お住いの学校区によって担当基幹が分かれております。担当基幹にお問合せください。
※学校区がわからない方は、4ヶ所いずれかの基幹にご連絡ください。

  • 久留米市東部

    障害者基幹
    相談支援センター

  • 久留米市西部

    西

    障害者基幹
    相談支援センター

  • 久留米市南部

    障害者基幹
    相談支援センター

  • 久留米市北部

    障害者基幹
    相談支援センター

久留米市東部画像

久留米市東部

障害者基幹相談支援センター

(社会福祉法人 ゆうかり学園)

東部地区は、社会福祉法人ゆうかり学園で担当させていただいています。
ゆうかり学園は、昭和32年8月に肢体不自由児を主体とした身体障害のある方々の医療、福祉サービスから始まりました。

担当地区

船越・水分・柴刈・川会・竹野・水縄・田主丸・山川・山本・草野・大橋・善導寺

久留米市東部画像

久留米市西部

障害者基幹相談支援センター

(社会福祉法人 拓く)

私たちのセンターは、安武町にある障害者多機能事業所「出会いの場ポレポレ」内にあります。
安武小学校から県道47号線を筑後川の方に歩いて約3分。「パン工房ポレポレ」の看板が目印です。

担当地区

城島・下田・青木・江上・浮島・犬塚・三潴・西牟田・荒木・安武・大善寺

久留米市東部画像

久留米市南部

障害者基幹相談支援センター

(医療法人コミュノテ風と虹)

私たちのセンターは、久留米市南部、国道3号線沿いの祐誠高校・久留米自動車学校のちょうど向かい側にあります。
「のぞえの杜」というカフェの中にある、ちょっと変わった相談支援センターです。

担当地区

南・津福・上津・青峰・高良内

久留米市東部画像

久留米市北部

障害者基幹相談支援センター

(特定非営利活動法人 久障支援運営委員会)

当センターは、久留米市長門石を流れる筑後川のほとりにある総合福祉会館の2階に設置されています。当法人は、平成10年8月に久留米市内の障害者団体6団体の呼びかけで『久留米市障害者生活支援事業研究会』を発足し、平成11年10月に市の委託を受けて『久留米市障害者生活支援センターピアくるめ』を開設しました。

担当地区

西国分・東国分・荘島・日吉・篠山・南薫・長門石・京町・鳥飼・金丸・御井・合川・小森野・宮ノ陣・北野・弓削・大城・金島