2024.12.1相談分科会
R06.11.21 相談分科会 くるめ相談ネット第4回
テーマ「感染症およびBPC研修」
前半は保健所さんより感染症研修がありました。年々、変異していくウイルスに改めて手洗い・うがいが大切だと感じました。“手の洗い方”のところで「ハッピーバースデーの曲がちょうど30秒」というお話があり、帰宅後、早速子どもと一緒に実践してみましたが、楽しく手洗いができてよかったです♪
後半は防災デザイナーの小森勝輝氏・鬼尾伸一氏を講師に迎えてのBCP研修でした。防災についてのお話があり、バンビーノさん・TANOSHIKAさんから実際に取り組まれているBPCについて発表をしていただきました。
その後のグループワークでは各自の事業所がある学校区のハザードマップを手元に置き、主要道路や避難経路、避難場所等の確認。改めて地図で事業所周辺の環境を見ることができ、たくさんの気づきが出たのではないかと思います。
続いて、ワークショップでは「豪雨に関する図上訓練」を行いました。『朝5:00に警報が鳴る・警戒レベル4』という状況になった時、自分はどんな行動をとるのか、それに対しての対策を書き出しました。書き出すことで、他の方がどんな行動を取られるのかを確認でき、アイデアをいただけました!立場・状況・環境・地域も違ったのので、久留米市内のいろんな地域の状況が知ることもできて、よかったです。
毎年、豪雨による被害がなくなりません。被害に遭われて未だに被害前の生活には戻れていない方もいらっしゃるかと思います。そんな方が少しでも減るように、起きてからではなく、起きる前に。又、起きてしまったときは対応できるように、対策しておくことが大切だと思った研修となりました。ありがとうございました!