市内では、久留米市や団体・グループがさまざまな研修や催しを実施しています。
例えば、次のようなことはありませんか?
「こんな研修が開催されていないかな。仲間を誘って参加してみたい」
「〇月に催しを企画しているけれど。同じような企画があるならば、月をずらしたい。どこに聞けば分かるかな」
「コラボしたい催しがある。一緒に実施できる市内のグループをもっと知りたい」
「講演会・イベント」のコーナーでは、より多くの情報を収集し、紹介していきたいと思います。
講演会(研修)
久留米市障害者基幹相談支援センターが実施する講演会(研修)
令和4年4月以降の講演会(研修)について、順次、紹介していきます。
平成28年7月~平成29年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → PDF①
平成29年4月~平成30年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成29年度①PDF
平成30年4月~平成31年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成30年度①PDF
平成31年4月~令和2年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和元年度①PDF
令和2年4月~令和3年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和2年度①PDF
令和3年4月~令和4年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和3年度①PDF
令和4年4月~令和5年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和4年度①PDF
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
久留米市が実施する講演会(研修)
令和4年4月以降の講演会(研修)について、順次、紹介していきます。
平成28年7月~平成29年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → PDF②
平成29年4月~平成30年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成29年度PDF②
平成30年4月~平成31年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成30年度PDF②
令和2年4月~令和3年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和2年度PDF②
令和3年4月~令和4年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和3年度PDF②
令和4年4月~令和5年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和4年度PDF②
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
資格のための講演会(研修)
令和4年4月以降の講演会(研修)について、順次、紹介していきます。
平成28年7月~平成29年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → PDF③
平成29年4月~平成30年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成29年度PDF③
平成31年4月~令和2年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和元年度PDF③
令和3年4月~令和4年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和3年度PDF③
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
障害者地域活動支援センター ピアくるめが実施する講演会(研修)
令和4年4月以降の講演会(研修)について、順次、紹介していきます。
平成28年7月~平成29年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → PDF④
平成30年4月~平成31年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成30年度PDF④
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
久留米市市民活動・絆づくり推進事業による講演会(研修) 旧・久留米市キラリ輝く市民活動活性化事業
令和4年4月以降の講演会(研修)について、順次、紹介していきます。
平成28年7月~平成29年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → PDF⑤
平成29年4月~平成30年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成29年度PDF⑤
平成30年4月~平成31年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成30年度PDF⑤
平成31年4月~令和2年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和元年度PDF⑤
令和2年4月~令和3年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和2年度PDF⑤
令和4年4月~令和5年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和4年度PDF⑤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
久留米市障害者問題啓発事業による講演会(研修)
令和4年4月以降の講演会(研修)について、順次、紹介していきます。
平成28年7月~平成29年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → PDF⑥
平成29年4月~平成30年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成29年度PDF⑥
平成30年4月~平成31年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成30年度PDF⑥
平成31年4月~令和2年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和元年度PDF⑥
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他の団体・グループが実施する講演会(研修)
令和4年4月以降の講演会(研修)について、順次、紹介していきます。
平成28年7月~平成29年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → PDF⑦
平成29年4月~平成30年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成29年度PDF⑦
平成30年4月~平成31年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 平成30年度PDF⑦
平成31年4月~令和2年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和元年度PDF⑦
令和2年4月~令和3年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和2年度PDF⑦
令和3年4月~令和4年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和3年度PDF⑦
令和4年4月~令和5年3月の講演会(研修)は こちらをご覧ください → 令和4年度PDF⑦
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベント(催し)
久留米市障害者基幹相談支援センターが実施するイベント(催し)
令和4年4月以降のイベント(催し)について、順次、紹介していきます。
平成28年7月~平成29年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください → PDF1
平成29年4月~平成30年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください →平成29年度PDF1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
久留米市が実施するイベント(催し)
令和4年4月以降のイベント(催し)について、順次、紹介していきます。
平成29年4月~平成30年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください → 平成29年度PDF4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
久留米市市民活動・絆づくり推進事業によるイベント(催し) 旧・久留米市キラリ輝く市民活動活性化事業
令和4年4月以降のイベント(催し)について、順次、紹介していきます。
平成31年4月~令和2年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください → 令和元年度PDF5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定非営利活動法人久留米市手をつなぐ育成会が実施するイベント(催し)
令和4年4月以降のイベント(催し)について、順次、紹介していきます。
平成28年7月~平成29年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください → PDF2
令和2年4月~令和3年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください → 令和2年度PDF⑦
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他の団体・グループが実施するイベント(催し)
令和4年4月以降のイベント(催し)について、順次、紹介していきます。
平成28年7月~平成29年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください → PDF3
平成29年4月~平成30年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください → 平成29年度PDF3
平成30年4月~平成31年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください → 平成30年度PDF3
平成31年4月~令和2年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください → 令和元年度PDF3
令和4年4月~令和5年3月のイベント(催し)は こちらをご覧ください → 令和4年度PDF3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・